大型ハイテク株はポンカス

ジェレミー・シーゲルの名著『株式投資の未来』に、彼の名声を高めた名文句がある。それが表題にある「大型ハイテク株はポンカス」だ。但しこれは、日本語に訳された文句であり、原文ではどう書かれているかは知らなかったので、調べてみた。

Big-Cap Tech Stocks are a Sucker Bet

英語の原文ではこう書かれているようだ。「Sucker」はsuckの変形で、所謂スラング(罵り言葉)の一種だ。直訳では「吸う」となるが、スラングでは「むかつく、うんざりする」等の蔑むような意味らしい。だから「Sucker Bet」で「馬鹿者の賭け」みたいな感じになる。

日本では一部のジャンク債(※注)を「ポンカス債」という俗称で呼ばれている。だから日本語訳に当てられる際、Suckerがポンカスと言い換えられたのだろう。普通に訳すなら「大型ハイテク株はジャンク」位が適当だが、ポンカスと言い換えた方がよりインパクトがあるわな。翻訳者はGJ【GoodJob=良い仕事をした】だと思う。

ちなみにSucker Betというのは、シーゲル自身が付けた表題ではなく、寄稿したWSJ(ウォールストリートジャーナル)の主筆に勝手に書き換えられたものだそうだ。確かに結果的には、この刺激的なタイトルと、その後のITバブルの崩壊により、シーゲルの名声を高めたことになる。しかし、マスメディアが大衆の注目を集める(=売上を増やしたい)為に、煽りや捏造を加えることは万国共通なようだ。

※注:具体的には、ワラント債から新株予約権を切り離した社債部分だけのことを「ポンカス債」と呼ぶ。ワラント(担保部分)が無いのに、普通社債よりも利息が低いことが多い為。

砂糖水を売り続けるのか?世界を変えたいか?

自分は海外投資を行っているにも関わらず、英語力が相当乏しい(´・ω・`)。なので、調査をした際に出てきた英文をその都度ストックして、定期的に見直すことで自らの勉強にすることが、このBlogの目的だ。

まあ一発目なので有名で簡単な文から。故・スティーブ=ジョブズが、当時ペプシコーラの事業担当社長をしていたジョン・スカリーを口説いた言葉。

Do you want to sell sugar water for the rest of your life, or do you want to come with me and change the world?
このまま一生、砂糖水を売りつづけるのか? それとも俺と一緒に世界を変えてみないか?

for the rest of your life で「残りの人生の為」・・・書いてから気付いたが、簡単すぎて解説する部分が無いわ(;´∀`)

なので余談で話を広げよう。ジョブズ君はこの後、自分が招いたスカリー君に反旗を翻され、アップルコンピューターを追われることになった。ジョブズの独裁的な経営は当時から健在で、あまりの横暴っぷりが「会社を混乱させる元凶だ」とスカリーに受け取られたからだ。

しかしジョブズも、まさか自分の招いた腹心に裏切られるとは(引き抜き当初は)思わなかっただろう。

Et tu, Brute?(ラテン語;ブルータス、お前もか!?)

かの有名なカエサルの言葉を、ジョブズ&英語に直せば「You too,Sculley? か And you,Sculley? か Even you,Sculley?」になるようだ⇒参考

この辺の感情句というか、短い語句の方が難しいんだよね・・・今後はこういうのも勉強していこう(;`Д)/